「富士山18景」 2022.8
「大自然」 2021.5.3
2020年「秋(安芸)の宮島」 2020.11.3
「大聖院」の紅葉 「弥山」からの景色
2020年「秋の収穫」 2020.10.25
コロナ禍の中、サツマイモ、茄子、ピーマンがいつもと変わらず育ってくれました。
世界自然遺産「屋久島」2019.8.10-12
ウィルソン株
もののけの森
嵐の前の静寂
2019春の「世羅高原」 2019.5.5
チューリップ
ネモフィラ
芝桜
「令和」の二重橋 2019.5.1
2018南米「絶景ツアー」 2018.8.28
ナスカの地上絵
クスコ市内(標高3000m超)
ワイナピチュ峰からマチュピチュ遺跡を望む
マチュピチュ遺跡
マチュピチュ山からマチュピチュ遺跡を望む
イグアスの滝(「悪魔の喉笛」、アルゼンチン側)
イグアスの滝(ブラジル側)
ペルー第一位のコーラ「インカコーラ」
2017 秋の収穫(サツマイモ、小松菜) 2017.10.15
世羅の「ダリア」 (エンジェルヒップ、赤鯉の頂) 2017.10.9
2017 初夏の収穫 2017.7.7
ハワイ(オアフ島&ハワイ島) 2017.4.29-5.5
夏の「中禅寺湖」、「男体山」&「日光東照宮」(2016.8.11-12 院長撮影)
春の「熊野古道」、「那智の滝」&「熊野速玉神社子授お守り」(2016.5.1 院長撮影)
「山手のドルフィン」の「ソーダ水」(2016.4.5 院長撮影)
「2015秋の収穫」(2015.11.8 院長撮影)
東北&山口(2015.4.29-5.4 院長撮影)
ヨーロッパ(2014.8.5-16 院長撮影)
香港(2012.8.13-15, 院長撮影)
北欧(2011.7.2-9 院長撮影)
オーストラリア(2009.8.6-13 院長撮影)
富士登山(2008.8.13-8.15 院長撮影)
?
柚木城山登山(2008.6.1 院長撮影)
鹿児島・種子島・屋久島(2008.5.3-5.5 院長撮影)
新春初スキー(2008.1.4 院長撮影)
皆既月食後の月(2007.8.28 院長撮影)
宮島花火大会(2006.8.14 院長撮影)
宮古島(2006.5.4-7 院長撮影)
広島東洋カープ大野室内練習場(2005.11.5 院長撮影)
シアトル(2005.8 院長撮影)